観る・学ぶ
カツオふれあいセンター 黒潮一番館/高知県幡多郡
掲載日:2018/05/17
高知ならではの豪快体験 カツオのタタキづくり
黒潮一番館では、地元の漁師が一本釣りで獲った新鮮なカツオを、まるごと1本おろすところからワラで焼いて食べるまでを体験することができる。先生は、カツオを扱い慣れた地元の漁師だ。
住所:高知県幡多郡黒潮町佐賀374-9
電話:0880-55-3680
営業時間:タタキ作り体験10時~15時(要予約)、レストラン11時~15時
定休日:火曜
料金:大人 4,000円
対象:小学校高学年~
駐車場:20台
(提供:おでかけガイド四国)

カツオのタタキづくり体験は3月中旬~11月中旬(要予約・約2時間)。3~4名で1名4,000円、5名~で1名3,200円。

まずは胸ビレから包丁を入れて背骨まで切り込む。

近くには市場があり、新鮮でおいしいカツオ料理が提供されている。

ワラの火であぶり、カツオの身の3面を焼いたら、氷水で締める。厚さ約1cmにカット。

●自分で焼いたタタキの味は格別!

ほどよい厚さに切りそろえて皿に盛り付けられたタタキ。さらにアラの塩焼きやアラ汁、シメジの天ぷらや季節の果物なども一緒にふるまってくれる。
スポット情報
住所 | 高知県幡多郡黒潮町佐賀374-9 |
---|---|
電話番号 | 0880-55-3680 |
他のおすすめスポット
-
- 【観る・学ぶ】オーテピア高知図書館/高知県高知市
- 追手筋の新たなランドマークとして誕生! 2018年7月、追手筋沿いにオープンした「オーテピア」は、全... 続きを読む
- 【観る・学ぶ】旧都築邸 (古民家カフェ半平)/高知県高岡郡
- 旧都築邸は、明治34年に実業家・都築半平の別邸として、四万十町最良の建築資材を使った豪壮な構えで建... 続きを読む
-
- 【観る・学ぶ】室戸世界ジオパークセンター/高知県室戸市
- 人と大地の共生について考えるきっかけづくりの拠点 室戸世界ジオパークセンターは、室戸の変動する... 続きを読む
- 【観る・学ぶ】[37番札所]藤井山 五智院 岩本寺/高知県高岡郡
- 大師の七不思議が伝わる高原の寺 天平年間(729~749)、聖武天皇の勅願により行基が開基した。当時... 続きを読む
-
- 【観る・学ぶ】唐人駄場/高知県土佐清水市
- 古代に思いを馳せながら遊ぶことができる 足摺半島、椿の道の南西部にある丘の一角に遺跡・唐人駄場を... 続きを読む
- 【観る・学ぶ】土佐屈指の古刹は今も昔も文化発信地 竹林寺
- 古くから高知の信仰や文化の発信地として親しまれてきたお寺。現在でも各種イベントを行い世代を超えて... 続きを読む