買う・名産品
高知 蔦屋書店/高知県高知市
掲載日:2019/07/31
書店にグルメ店、ショップに遊び場まで!
数多くのレストランやショップ、さらに生活に根ざした本や雑貨を販売する1階「食と暮らしの市場」に、多種多様な本、雑誌に文具やビジネス用品などがズラリと並ぶ2階「本の市場」、さらに大人も子どもも楽しめる遊び場や絵本、玩具などが揃った3階「親子の広場」からなる「高知 蔦屋書店」。
大きな話題を呼び続けるスポットには、あなたの知らない魅力がまだまだあります。
住所:高知県高知市南御座90-1
電話:088-882-5544
営業時間:8:00~23:00
定休日:無休
駐車場:300台 ※施設近隣に第2~5駐車場あり
(提供:ほっとこうち)


高知 蔦屋書店の使い方&便利なPOINT
敷地内にある全ての席で、購入前のほぼ全ての書籍を読めむことができる。もちろんレストランなどへの持ち込みもOK。読み終えた本は近くのスタッフに渡せば返してくれるので、気兼ねなく読書タイムを。気に入った1冊は是非購入を。なお、本の取り扱いには気を付けて。

朝8時から深夜23時までオープンしている蔦屋書店。8時に開店するスターバックスコーヒーをはじめ、朝から開店するカフェが多数あるので、オープンすぐに本とコーヒーが楽しめる。また、23時までオープンしているレストランも数多くあり、遅めのディナーやお酒を楽しむのもオススメ。

お目当ての本や商品が見つからない場合はスタッフへ。すばやく検索して位置を地図で案内してくれる。また、その本や商品がなかった場合は取り寄せも可能(一部商品を除く)。さらに、ギフト包装を無料で行ってくれたり、Tポイント(全店可能、ただし一部利用できない商品やサービスあり)や電子マネー(一部店舗除く)の利用が可能。
週末はもちろん、平日も定期的にワークショップやセミナー、イベントを開催中。開催場所も様々で、「体験」を通じて新しい趣味や関心を生み出してくれるはず。なお、イベント情報の詳細は公式HPをチェック。
テラスの一部区画ではペットと一緒に過ごすことができる。ただしペット連れでの入館は不可。※補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)は入館可能。
店内のどこでも無料Wi-Fiに接続できるので、快適なインターネットタイムを。 SSID KOCHI-TSUTAYA PW tsutaya490
1F 食と暮らしの市場
飲食店を中心に雑貨や美容関連の専門店が並び、書店内にも食に関するアイテムや生活雑貨、文具などを取り揃える1階。食事や買い物をみんなで楽しもう。
要注目のグルメ店やアイテムが揃う広大なスペースに思わずウキウキ
蔦屋書店を含めた23店舗+期間限定のショップ2店舗が軒を連ねる1階は、まさに食と暮らしを豊かにしてくれるような仕上がり。
テナントには全国で注目を集める四国初登場のグルメ店や高知の有名店などのグルメ店や雑貨店、美容やコスメ、植物やアクセサリーのお店が揃う。テラス席や階段そばのスペースで様々なグルメを買って楽しむのはもちろん、店舗内の座席でゆっくりと過ごすのもオススメ。アルコール類を提供するお店もあるのでディナーの利用もぜひ。
また、蔦屋書店内でも生活雑貨や県内外から取り寄せた食品を取り扱っており、中にはこちらでしか購入できないようなものも。1人でも家族や友達とでも、ぶらりと気軽に訪れてお楽しみあれ。

グルメの店だけでも12店舗、他にも美容系や植物、雑貨やアクセサリーの店などが並ぶ。眺めながら歩くだけでも心が躍る。







2F 本の市場
自分の好きを巡りたい。大人の芸術的教養を深めたい。そんなあなたにぴったりのスペースが広がる2階。本以外にも文具や雑貨の販売、さらにイベントも随時開催。
本好きはもちろん、趣味や教養を深めたいと願う人のための市場
様々な本を取り揃える「高知 蔦屋書店」において、その多くを揃える2階フロア。文芸やコミックなど、誰もが興味あるものはもちろん、ワークスタイルやアートなどのジャンルも充実。中には「大人の芸術的教養を深めるコーナー」といった蔦屋書店ならではのコーナーも構えており、「本当にオススメできる品揃えにしたい」と貴重な冊子も多数揃う。もちろん、ほぼすべての書籍を購入前に読むことができるので、自分にとってかけがえのない1冊を見つけ出そう。本以外にもこだわりの品揃えを誇る文具や雑貨も販売。さらに、奥にあるイベントスペースではワークショップや講演などを定期的に行っているので、併せてチェックを。


3F 親子の広場
遊び場「CHUCHU」や絵本、玩具などの販売、さらに親子カフェや子育て支援センターなど、親子のための施設や商品が揃う3階スペース。親子のふれあいを堪能して。
遊んで、学んで、触れ合って… 大切な親子の時間を過ごそう
3階部分の一番の目玉といえば、やはりKidsPark「CHUCHU」。様々な遊具や玩具をそろえているのはもちろん、「ベビーゾーン」「ロールプレイゾーン」「アクティブゾーン」の3つのゾーンごとに違ったコンセプトで子供の成長を促してくれる。もちろん他にも注目ポイントは多数。書店スペースには数多くの絵本を揃えており、もちろんその場で開いて読んでもOK。玩具や動物のぬいぐるみも多数あるので、併せてご覧を。子どもにも安心なオーガニックの食材を使ったカフェや併設の子育て支援センターなども。また、キャリア支援センター「Kochi Statup BASE」も構えられているので、親子連れ以外もぜひ来場を。


スポット情報
住所 | 高知県高知市南御座90-1 |
---|---|
電話番号 | 088-882-5544 |
他のおすすめスポット
-
- 【買う・名産品】味噌文化を守り伝え続けるのが味噌屋の仕事 宇田味噌製造所/高知県高知市
- 路面電車の走る電車通り沿いに歴史を感じる佇まいの味噌屋さんがある。それが宇田味噌製造所。 創業... 続きを読む
- 【買う・名産品】龍馬の消印スタンプが人気の日本で唯一の人名郵便局 龍馬郵便局
- 生誕地にほど近い場所にあることから日本で唯一「龍馬郵便局」と10年前に改名した郵便局。ハガキ投函時... 続きを読む
-
- 【買う・名産品】龍馬生前から続く老舗菓子店 菓匠 西川屋 知寄町本店
- 創業は300年を誇り、土佐藩主山内家にもお菓子を献上していた老舗。当時から変わらぬレシピで、カリッと... 続きを読む
- 【買う・名産品】道の駅 やす/高知県香南市
- 美しい海辺のオアシスでグルメ&ショッピング♪ 地域で穫れた農産物や加工品、地元の果物を使った生ジ... 続きを読む
-
- 【買う・名産品】観光物産館 おち駅/高知県高岡郡
- 仁淀川が育んだ野菜や名産品が並ぶ 越知町内で収穫された新鮮な野菜を中心に、鮮魚、漬物、お寿司、... 続きを読む
- 【買う・名産品】DADA NUTS BUTTER(ダダナッツバター)/高知県香美市
- 「高知発」の新たな食がここに誕生!甘くないナッツバターって新鮮&美味しい♪ とにもかくにもナッツ... 続きを読む